暮らしを守る

暮らしを守る一覧

暮らしを守る

新型コロナウィルスによる緊急事態宣言の一部解除に対し質疑に立ちました

5月14日参議院議院運営委員会で政府から新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の区域変更の報告があり、質疑に立ちました。 39県で宣言が解除されますが、国...

暮らしを守る

事業者家賃支払い支援法案を提出

国民民主党玉木代表が提唱し、他の野党にも賛同いただき、新型コロナウイルスの影響を受けた中小企業に対し、政府系の日本政策金融公庫が家賃の支払いを一時...

暮らしを守る

家賃支払いモラトリアム法案の実現を目指します

新型コロナウィルスの収束が全く見通せない中、広島でもここ数日でクラスター(集団感染)が発生しはじめています。 そのため、平日でも外出自粛が呼び掛けられ...

暮らしを守る

緊急事態宣言発令

初の緊急事態宣言が発令されました。 これは感染者の増加が顕著な7都府県(東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡)が対象で期間は1ヶ月程度となって...

暮らしを守る

国民民主党「家計第一」の緊急経済対策

国民民主党は3月18日、「家計第一」の緊急経済対策を決定いたしましたのでご報告いたします。 新型コロナウイルス感染症の世界的拡大によって、リーマンショ...

暮らしを守る

コンパクトシティー 居住誘導エリア内 災害危険地域を除外 国交省 今国会で除外義務化へ法改正

昨年の臨時国会での特別委員会において、現在国が進めているコンパクトシティーの居住誘導エリア内災害危険リスクについて質問をさせていただきました。この...